2019-01-01から1年間の記事一覧

git rebase -iとgit rebaseをちゃんと理解する

git rebase -iコマンドについてのメモです。 これまで、単に直前のnコミットをくっつけたり消したりして整理できる便利コマンドとして $ git rebase -i HEAD~n と叩いていましたが、なぜこれがrebaseなのかを理解していませんでした。 自分のこれまでの理解…

今年のGood紹介(2):コナミスポーツクラブ コンディショニングラボ

今年も色んなものにお金を使いました。 中でも「これはお金払う価値あった、Good!」と自分が感じたものについて、紹介していこうと思います。 記事がきっかけに、誰かのQOL向上に役立ったら良いな、と思って書いていきます! コナミスポーツクラブ コンディ…

今年のGood紹介(1):レアジョブ英会話

今年も色んなものにお金を使いました。 中でも「これはお金払う価値あった、Good!」と自分が感じたものについて、紹介していこうと思います。 記事がきっかけに、誰かのQOL向上に役立ったら良いな、と思って書いていきます! いずれも回し者ではありません…

Quarkusについて(@関ジャバ勉強会)

この投稿の概要 JavaのWebフレームワークQuarkusについて、Java最新フレームワーク特集@関ジャバというイベントで勉強できたのでまとめます。 当日のスピーカーはRed Hat/Java Champion/Microsoft MVPのEdson Yanagaさん。 肩書きがすごい。 デモ中心の発表…

「エンジニアの知的生産術」読書メモ(作成中)

はじめに 知的生産=知識を用いて価値を生み出すこと。 新しい知識を生み出すことが重要 1章:新しいことを学ぶには 学びのサイクル「情報収集・モデル化・検証」の3つの各要素についての解説。 2章:やる気を出すには GTDの紹介 タスクの優先順位付けは本質…